米国株テスラ【TSLA】の今後5年間の株価予想は?

こんにちは。アキラです。

 

個別株を保有している人は、1度は気になったことがあるのでは無いでしょうか。

 

 

 自分が保有している株は、将来いくらになるのだろうか。
未来は誰にも分からないので、正直愚問って言えば愚問です。
「分からない」が答えなのですが、とは言え気になるものは気になる。
今回は世界の金融の中心、アメリカで評価がめちゃくちゃ高いこちらのサイトを参考に記事を書いていきます。
この『Wallte Investor』に2026年までの株価予想が載っていましたので、こちらを紹介します。
本記事では、『テスラ』の2026年までの株価予想を見ていきます。
※注意※
未来の株価は誰にも予想がつきません。
株価は予想つかないのは分かっているけど、シミュレーションで見たいくらいの感覚で見てください。

米国株テスラ【TSLA】の今後5年間の株価予想は?

近代的な技術, マーケティング, ビジネスアナリスト, デスクマネージャ, タブレット, チャート, 解析
『Wallte Investor』のAIにて算出した結果によると、5年後の『テスラ』の株は、1991USDとの予想です。

 

5年間の投資で、収益は222.3%程度になると予想されています。

 

 

画像はhttps://walletinvestor.com/stock-forecast/tsla-stock-prediction より参照

 

1年目は43%

2年目は89.4%

3年目は134.2%

4年目は178.9%

5年目は222.3%

との予想です。

 

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/TSLA?p=TSLA&.tsrc=fin-srch より参照

 

テスラはここ2年間の株価成長がすごい銘柄です。

 

最高値は2021年1月の793USDです。

 

直近は5ヶ月で793USD→617USDまで下がっていて物凄いボラティリティです。

株価変動がすごくて株というより仮想通貨みたいな値動きですね。

 

では直近過去5年間の株価推移を見てみましょう。

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/TSLA?p=TSLA&.tsrc=fin-srch より参照

 

2019年代は50USDを切っていたこの株ですが、2年間で最高値時は14倍近くつけています。

 

今後電気自動車が世界で必須となった時には、さらに株価を伸ばしていきそうです。

 

配当金の支払いは無いので、株主はキャピタルゲインのみで利益を出さないといけません。

まとめ

 

今回は『テスラ』の今後5年間の株価予想を見ていきました。

 

今後世界的に間違いなくトレンドとなる電気自動車の筆頭となる株なので、5年後はかなり高値の株価をつけている可能性がありそうです。

 

将来的にアップルのように徐々に株主へ配当金還元してくれたら嬉しいですが、AmazonやGoogleのように配当金を出さず、研究開発費にガンガン回して、企業利益を高める戦略をとるかもしれません。

 

業界的にも注目なので、今後も動向を追っていきたいと思います。

最新情報を是非チェックしてください!!