こんにちは。アキラです。

 

個別株を保有している人は、1度は気になったことがあるのでは無いでしょうか。

 

 

 自分が保有している株は、将来いくらになるのだろうか。
未来は誰にも分からないので、正直愚問って言えば愚問です。
「分からない」が答えなのですが、とは言え気になるものは気になる笑
私自身も気にしないようにしていますが、気になるにはなります。
今回は世界の金融の中心、アメリカで評価がめちゃくちゃ高いこちらのサイトを参考に記事を書いていきます。
この『Wallte Investor』に2026年までの株価予想が載っていましたので、こちらを紹介します。
本記事では、私も保有している『スリーエム』の2026年までの株価予想を見ていきます。
※注意※
未来の株価は誰にも予想がつきません。
株価は予想つかないのは分かっているけど、シミュレーションで見たいくらいの感覚で見てください。

米国株スリーエム【MMM】の今後5年間の株価予想は?

近代的な技術, マーケティング, ビジネスアナリスト, デスクマネージャ, タブレット, チャート, 解析
『Wallte Investor』のAIにて算出した結果によると、5年後の『スリーエム』の株は、187.5USDとの予想です。
(下のような数字表示の画像が1年後のしかなかったのですが、一応貼っておきます。
187.5USDはサイト内の表を参考にしました)

 

5年間の投資で、収益は-39.4%程度になると予想されています。

(いや、めちゃくちゃ下がるな!)

 

 

画像はhttps://walletinvestor.com/stock-forecast/mmm-stock-prediction より参照

 

1年目は-8.9%

2年目は-17%

3年目は-24.1%

4年目は-31.7%

5年目は-39.4%

との予想です。

 

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/MMM?p=MMM&.tsrc=fin-srch より参照

 

過去からの株価は、右肩上がりだったのですが、2017年10月に最高値をつけてから現在までの約3年半、最高値更新出来てません。

 

さらに最高値を更新出来ず株価が下がってきた所に、コロナによる一時的な暴落も起きてしまい、一時は136USD台と最高値から100USD近く株価が下がっていた状況です。

 

現在は、株価が200USD台まで戻ってきていますので、2017年10月につけた最高値を超えられるかが鍵となります。

 

では直近過去5年間の株価推移を見てみましょう。

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/MMM?p=MMM&.tsrc=fin-srch より参照

 

直近5年間の最高値は、2017年10月につけた235.37USD

直近5年間の最安値は、2020年3月につけた136.51USD

 

直近5年間の最安値136USDから徐々に右肩上がりで株価が回復しており、最高値を超えることができたら、5年後は250USD以上には株価がありそうな雰囲気ですが、最高値を超えられずズルズルといくと、『Wallte Investor』で紹介されている通り、180USD付近に株価が収まる可能性もあります。

 

ただ配当金に関しては、63年連続増配と、増配大国アメリカの中でも、突出した増配年数です。

2017年10月から株価が下がってしまっていてからも、配当金は増配してくれているので、インカムゲインは非常に優秀です。

 

 

まとめ

 

今回は『スルーエム』の今後5年間の株価予想を見ていきました。

 

最高値を更新していない銘柄は直近の目標は最高値更新になりますが、『スリーエム』も直近は最高値、235USDを超えられるかが鍵となります。

 

最高値を更新出来ないと、ズルズルと株価が下がって行ってしまう可能性も出てくるので、『スリーエム』の株価はその動向にしばらく注目ですね。

 

配当金に関しては連続増配してくれているので、株価が下がっていたり、業績が良く無い中でも配当金を出してくれる銘柄は優秀ですので、興味のある方はポートフォリオに入れることも考えてみてはいかがでしょうか。

 

最新情報を是非チェックしてください!!