こんにちは。アキラです。

 

個別株を保有している人は、1度は気になったことがあるのでは無いでしょうか。

 

 

 自分が保有している株は、将来いくらになるのだろうか。
未来は誰にも分からないので、正直愚問って言えば愚問です。
「分からない」が答えなのですが、とは言え気になるものは気になる。
今回は世界の金融の中心、アメリカで評価がめちゃくちゃ高いこちらのサイトを参考に記事を書いていきます。
この『Wallte Investor』に2026年までの株価予想が載っていましたので、こちらを紹介します。
本記事では、私も保有している『ケロッグ』の2026年までの株価予想を見ていきます。
※注意※
未来の株価は誰にも予想がつきません。
株価は予想つかないのは分かっているけど、シミュレーションで見たいくらいの感覚で見てください。

米国株ケロッグ【K】の今後5年間の株価予想は?

近代的な技術, マーケティング, ビジネスアナリスト, デスクマネージャ, タブレット, チャート, 解析
『Wallte Investor』のAIにて算出した結果によると、5年後の『ケロッグ』の株は、63USDとの予想です。
※下の画像では1年後の数値しか出ていないですが、サイト内では5年後の予想は63USDとあります。

 

5年間の投資で、収益は-2.5%程度になると予想されています。

 

 

画像はhttps://walletinvestor.com/stock-forecast/ko-stock-prediction より参照

 

1年目は0.36%

2年目は-0.5%

3年目は-1.2%

4年目は-1.9%

5年目は-2.5%

との予想です。

 

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/K?p=K&.tsrc=fin-srch より参照

 

過去からの株価を見ても緩やかな右肩上がりの銘柄です。

 

直近では株価の変動はほとんど無いほぼ横ばいですが、驚くのはこのディフェンス力。

他の銘柄と違い確かに中々上昇はしていないものの、リーマンショックやコロナショックによる影響がほとんどありません。

 

株価は最高値の82.71USDをつけてから5年間ほぼ60USD付近で横ばいです。

 

では直近過去5年間の株価推移を見てみましょう。

 

画像はhttps://finance.yahoo.com/quote/K?p=K&.tsrc=fin-srch より参照

 

直近の高値2020年8月につけた70.91USDをこれから上まることが出来るかが鍵です。

 

下がり幅、上げ幅ほぼない横ばいの銘柄で、キャピタルゲインを狙いずらいですが、連続増配16年、過去に減配したことは無いという、インカムゲインは優秀です。

 

キャピタルゲイン&インカムゲインが狙える企業がある中、インカムゲインのみというのは少し物足りなさがあるかもしれませんが、ここまで株価の変動が少なく、きちんと配当金増配してくれる企業は、ポートフォリオに安定感が生まれます。

 

どんなスポーツでも、メンバー全て攻撃的に振り切るよりも、ディフェンシブに特化したメンバーがいつつ、攻撃的なメンバーがいる方が機能したりしませんかね。

 

 

まとめ

 

今回は『ケロッグ』の今後5年間の株価予想を見ていきました。

 

現在65USDのところ、5年後は63USDの予想と少し株価が下がる予想でしたが、株価がほとんど変わらないという部分では、私も同じように見ています。

 

株価の上下が激しい株では無いですし、暴落もほとんどしないので、暴落した後の凄まじい回復とかも起こらないんですよね。

 

ただ株価が大きく下落する確率は過去から見ても低いので、資産を守ってくれますし、かつ配当金を産んでくれるので、インカムゲインの部分だけ見るとかなり強いと思います。

 

ETFやインデックス投資よりも個別株はリスクが高いので、こういう『ケロッグ』みたいな安定した株も大切ですよね。

最新情報を是非チェックしてください!!