- 2020年9月26日
- 2021年8月17日
【9ヶ月目】米国株に毎月5万円積立したら儲かるの?(2020年8月分)
こんにちは。アキラです。 今回の記事はこういった人に向けての記事です。 米国株、個別株投資って本当に儲かるの? 実際に投資した結果を見てみたい 俺のポートフォリオに比べて、お前のはどや? 既に米国株投資を始められていて、この記事を […]
こんにちは。アキラです。 今回の記事はこういった人に向けての記事です。 米国株、個別株投資って本当に儲かるの? 実際に投資した結果を見てみたい 俺のポートフォリオに比べて、お前のはどや? 既に米国株投資を始められていて、この記事を […]
こんにちは。アキラです。 本日はこういった方向けの記事です。 株投資を始めたいんだけど、専門用語が分からない 株投資する上で必要な専門用語のまとめが見たい 有名株投資ブロガーさんの企業分析記事を理解出来るようになりたい この記事を読んで […]
こんにちは。アキラです。 米国株投資をし始めると、「こんな疑問出てきませんか?」 なんで企業は配当金を出すの?メリットは? 毎年配当金額を増やしているのはなぜ? 米国株投資をし始めた時、私はこの疑問が出ました。 「嬉しいんだけど、なんで […]
こんにちは。アキラです。 本日はこういった方疑問を持った方向けの記事です。 米国株の配当金っていつ貰えるの? 米国株の配当金はいくら貰えるの? こういった疑問をお持ちの方へ、解説していきたいと思います。 既に米国株投資を始められている方 […]
こんにちは。アキラです。 今回はこんなテーマについて書いていこうと思います。 株式分割によるメリットとは? アップルの株式分割は今回で3度目?2004年に株投資していたらいくらになった? 8月12に楽天証券からアップル株式分割のお知らせ […]
こんにちは。アキラです。 以前こう言った記事を書きました。 3億円以上の億万長者684人に聞いた億万長者になる方法 そして億万長者に共通しており、私たちが再現出来そうなものは長期的な株投資であることが分かったのです。 なぜ長期的な株投資 […]
こんにちは。アキラです。 昨日こんな記事を書きました。 単利と複利 知っていると資産を、知らないと借金を雪だるま式に増やす 単利と複利についての解説です。 私は長期米国株投資をすすめているのですが、理由は複利の恩恵が物凄く […]
こんにちは。アキラです。 単利と複利ってみなさん聞いたことありますか? 私はお金について勉強をしてから、初めて聞きました。 社会人になって仕事をするようになっても、お金について学んでいないと、中々、単利と複利という言葉を聞 […]
こんにちは。アキラです。 今回の記事はこういった人に向けての記事です。 将来に向けて資産形成をしたいけど、何をすれば良いのかな? 米国株投資に興味を持っているけど、本当に大丈夫なのかな? 短期ではなく長期投資なのはなぜ?米国株なのはなぜ […]
こんにちは。アキラです。 今回の記事はこういった人に向けての記事です。 最近バフェット指数って言葉聞くけど、バフェット指数って何? バフェット指数が100を超えると、株価暴落サインって本当? こういったテーマでお話しして行きます。 先日 […]